2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

id:otsune、「全文フィードを利用したスパム」に対する、精神衛生の維持手法を提案

http://kwmr.blogzine.jp/kanji/2007/10/feed_3b64.htmlああ、なるほどね、と思いました。 1行目には重要文が存在する場合も多いので、丁度よいですね。

岡田斗司夫さんの「いいめも問題」に対する反論は、要するに「僕の名前を使わないでよ」

http://putikuri.way-nifty.com/blog/2007/10/post_1f84.html以下、ノーカットで。 2007年10月25日 (木) 賢明なブログ読者の皆様へ 以下の文章は「ノーカットで」という条件で引用・転載自由とします。 『いつまでもデブと思うなよ』、おかげさまで絶好調で…

テキストマイニングツール、TinyTextMining

http://fieldmining.com/~matumura/ttm/名寄せとストップワードへの対応をしています。 Windows専用ソフトです。 TTM はタグ付きテキストデータ(csv形式)を読み込んで、 語のタグ別出現度数(単語頻度) 語のタグ別出現度数(文書頻度) 語×タグのクロス集…

GmailがIMAPアクセスに対応した

http://japanese.engadget.com/2007/10/24/gmail-imap-iphone/iPhoneやiPod touchのユーザが大喜びするニュースですね。

JailbreakしたiPod touchのスクリーンショットが綺麗

http://know.nuts-choco.com/archives/2007/10/22/ipod-touch-jailbreak-photo/「おお、綺麗」と思ったのでクリップ。 なんというか、Googleマップとか、「これがiPod touchで?」と思うと、 スターソルジャーでレーザーを使えるようにしたときのような感じて…

Firefoxで、tumblrのdashboardを高速にreblogする方法

http://retlet.tumblr.com/post/12976776「LDRize minibuffer tumblr reblog command」なんて知りませんでした。 気軽にreblogできるようになってうれしいです。 Firefoxで、 1. Greasemonkey 入れる 2. AutoPagerize 入れる 3. Minibuffer 入れる 4. LDRize…

データベースマネージャ Tokyo Cabinet、v1.0.0がリリース

http://tokyocabinet.sourceforge.net/超カッコよいDBM「Tokyo Cabinet」のv1.0.0がリリースされました。 おめでとうございます!

mikioさんが「manを書こう」って言ってる

http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=104manに関する記事。mikioさんの文章は、楽しく読めるので好き。 記事中では、欲しがっている人も多そうなhtml2manなAWKスクリプトを掲載しています。 Perlの実装も、各所で公開されているのですね。 html2man.pl.in http:…

「アップルiPod nano」と「ソニーCyber-shot」の画像が奇跡的に似ている件

http://japanese.engadget.com/2007/10/24/ipod-nano-vs-cyber-shot/こんなこと滅多に起こらない。まさに偶然。びびった。

第80回 知識ベースシステム研究会 (SIG-KBS)の招待講演は、工藤 拓さんによる「大規模テキスト処理を支える形態素解析技術」

http://www.ai.sanken.osaka-u.ac.jp/sig-kbs/cfp/080115.html 2008年1月15日(火)〜16日(水) 場所: 日本電信電話(株) NTT武蔵野研究開発センター コンベンションホール 東京都武蔵野市緑町3-9-11 http://www.ntt.co.jp/islab/access/ テーマ: 特集「Web情…

『いつまでもデブと思うなよ』第7章が『ダイエットをやめたらヤセちゃいました』と酷似している件

http://blog.so-net.ne.jp/antidiet/2007-10-24夏目祭子さんが、岡田斗司夫さんに抗議しているそうです。

iPod touchのメモリは100MbyteだからRubyやPerlは厳しいらしいhttp://d.hatena.ne.jp/faultier/20071025/1193293222

個人的にはソースビューワーになってくれれば良いのですが、 ちょっとお試しで動作を見れるくらいの余裕はあると良いですね。

「脈アリ!」だと思う男性の行動ランキング

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/loveaction_male/ま、嫌な人間と、仕事以外で遊ばないでしょうし。

2007-10-27に見た記事

AutoPagerize IDEは呼び出し直後にstrict infogamiをオンにすればいい

http://subtech.g.hatena.ne.jp/otsune/20071018/AutoPagerizeIDEbk超遅レスですが、なるほど!BKですね ええと、意味不明ですよね・・・。AutoPagerize IDEについて、otsuneさんから教えてもらっているときに、 「strict infogami」が有効になっていなくて…

2007-10-26に見た記事

RSSフィードを「概要のみ表示」に変更します - [mi]みたいもん!http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/rss_1524.html

スパムサイトにコピーされたくないから、 概要フィードのみにする、とのことです。 が、僕がスパムツールを作るとしたら、 概要フィードを検知して、人気ブログのPermalinkページから、 本文を抽出して種に使います。 精神衛生を守るのは、すごく難しいです…

押尾学さんはX-JAPANファン

http://ameblo.jp/oshio-manabu/entry-10052233957.html妙に親近感が沸いたのでクリップ。

効果音g - 著作権フリーの効果音素材ダウンロード

http://sfxg.bufsiz.jp/ゲームなどに使える効果音が無料で手に入るなんて、すばらしいです。

freenodeで話すときはUTF-8を使おうよ、という動き

http://subtech.g.hatena.ne.jp/miyagawa/20071024/119319237711/1からかな、と思ったら、昨日から変わっていて、 今朝あわてて文字コードをutf8にしました。

ゆーすけべー日記: 札コラメーカーの楽しみ方

http://yusukebe.com/archives/07/10/24/102834.html札コラメーカー、おもしろいですよね。 ユーザが任意の規定サイズの画像をアップすることで、 俺俺コラが作れると、すごくうれしい気がします。

女子高生ぷろぐらまーなお☆のブログ

http://d.hatena.ne.jp/jknaoya/id:jknaoyaって、すごいIDですね。 高校でSchemeやるなんて、どこの普通科高校ですかねー。

スペルチェッカーWebAPI

http://lab.nulab.co.jp/archives/3元の語と同じ長さの、部分一致する語を候補として提示するのかな。 なるほどー。

perldelta - perl 5.10.0 の新機能http://fleur.hio.jp/perldoc/perl/5.10.0/pod/perl5100delta.mix.html

辛辣インターフェース評議会 - アメブロがデマをまき散らかしてクソ迷惑なのでまたWeb屋のネタ帳みたいなことを書く

http://mala.nowa.jp/entry/24af50df17いつもながら正論。 アメブロの技術者の方は、以前に僕が問い合わせたことも放置したし、 今回のことも放置されてしまうのではないか、と思ったりする。 ただ分かるのはアメブロのやっていることは酷いと言うことだけで…

id:higepon、天才プログラマに認定

http://d.hatena.ne.jp/higepon/20071023/1193139659おめでとうございます。

Facebookの戦略を解説する連載

http://jp.techcrunch.com/archives/seven-steps-to-graphing-your-facebook-strategy/Facebookの戦略を理解していないので、楽しく読んでいます。

404 Blog Not Found:perl - 配列をハッシュキーとして扱う

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50936712.htmlなるほど。勉強になりました。

Googleモバイル、PC向けとの違いは

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0710/24/news092.htmlクエリのみから刹那的なユーザの欲求は分からないので、 やはり「アクション クエリ」を扱うしかないということですね。 地名スロットを用意しておくのは便利ですね。 ちゃんと実用できるGoogl…

id:secondlifeによる、ActionScript 3.0 開発入門

http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20071019/1192774876WEB+DB PRESS の Vol.41 に掲載されているようですね。 僕も早く買って読みたいな。 関連記事 ActionScript3 のオブジェクトを JavaScript にエクスポート、ExportJS - - 川o・-・)<2ndlife| http://…